資格・検定を探す
防災検定
288
試験方法:
筆記試験(選択式+記述式)
実施日程:
■団体受検
希望する日時や会場で随時受検できます。
※団体でのお申込みが基本です。
申込期間:
■団体受検
検定実施希望日の約3週間前まで
公式URL:
http://www.jbk.jp.net/association/test.html
申込URL:
http://www.jbk.jp.net/association/test.html
申込方法:
メールにてお申込み
受験料:
【1級】5,000円
【2級】4,000円
【準2級】3,200円
【3級~5級】3,000円 (各税込)
受験資格・対象者:
どなたでも受検できます。
試験会場:
■団体受検
希望する日時や会場で随時受検できます。
試験時間:
【1級】60分
【2級・準2級】50分
【3級~5級】40分
問題数:
【1級~準2級】30~35問程度
【3級~5級】15~20問程度
難易度:
【1級】大学程度
【2級】高校卒業程度
【準2級】高校在学程度
【3級】中学2年~中学校卒業程度
【4級】小学6年~中学1年生程度
【5級】小学4年~小学5年生程度
出題範囲:
「自然災害の仕組み」「備え」「避難行動」「生活再建」など防災全般にわたった問題
学習の手引き:
公式の教材がございます。
http://www.jbk.jp.net/association/test.html
合否基準:
100点満点中70点程度
結果発表:
合格者には、「合格証書」「検定結果通知」が交付されます。
防災検定1級合格者には、「防災検定1級認定証」カードが発行されます。
成績優秀者には表彰状が授与されます。
資格の更新:
「防災検定1級認定証」の認定期間は4年間です。新しい認定証の発行と災害や防災に関わる最新情報を提供します。(更新料有料)
試験級:
【1級】【2級】
【準2級】【3級】
【4級】【5級】
※ジュニア防災検定の初級~上級に合格すると、防災検定の5~3級に合格級名が変更となります。
サンプル問題:
詳しくは下記URLの2、防災検定の概要(各級の内容)の参考をご確認ください。
http://www.jbk.jp.net/association/test.html
備考:
防災認定事前対策講座もございます。ご希望の場合は、問い合わせ先にお問い合わせください。
コメント
コメントを投稿
戻る