Site Logo
User Image

パソコン整備士検定

125

試験方法:
コンピュータ試験
実施日程:
随時
申込期間:
随時
申込方法:
インターネット受付
受験料:
各級6,600円(税込)
支払方法:
  • クレジットカード
  • コンビニエンスストア
  • Pay-easy
  • 受験チケット
受験資格・対象者:
  • 【1級】2級に合格した方
  • 【2級】3級に合格した方
  • 【3級】どなたでも受験できます。
  • ※パソコン整備士の資格認定には、活動会員としてのご入会が必要となります。
試験会場:
  • 全国のCBTS認定試験会場にて受験可能
  • https://cbt-s.com/examinee/testcenter/?type
  • =cbt
試験時間:
各級90分
問題数:
  • 【1級】80問
  • 【2級】80問
  • 【3級】80問
出題範囲:
  • 【1級】
  • ①サーバ構成
  • ②サーバ運用と保守
  • ③ネットワーク
  • ④情報管理
  • ⑤トラブルシューティング
  • 【2級】
  • ①ハードウェアの上位知識と設定
  • ②ソフトウェアの知識
  • ③ネットワーク構築
  • ④インターネットセキュリティ
  • ⑤トラブルシューティング
  • ⑥法令の遵守
  • 【3級】
  • ①パソコンのハードウェア
  • ②パソコンのソフトウェア
  • ③インターネットへの接続
  • ④インターネットセキュリティ
  • ⑤トラブル対応
  • ⑥情報倫理
  • 〔出題範囲〕
  • 各検定試験は協会発行のテキストより出題されます。出題範囲は各級以下の通りです。
  • 【1級】テキストから70%、応用問題としてテキスト外から30%
  • 【2級】テキストから70%、応用問題としてテキスト外から30%
  • 【3級】テキストから80%、応用問題としてテキスト外から20%
合否基準:
  • 【1級】80%以上
  • 【2級】70%以上
  • 【3級】70%以上
結果発表:
試験終了と同時に確認
試験級:
  • 【1級】
  • 【2級】
  • 【3級】

コメント